鴨川時間
鴨川で楽しめるスポットや地元ならではの素材、田舎暮らしを楽しむ知恵etc。
鴨川の様々な時間をほんの少しですが、ご紹介しております。

1

2

3

4

5
「ん〜! いい香り♪」
鴨川へ引っ越して来て間もなく、市街地を散策していたときのこと。ほろ苦く芳しい香りにつられて入ったのが、ここ<カモガワ珈琲>【ph5】だった。
店に入ると、店内でその都度煎っているコーヒー豆の香りに包まれる。カフェスタイルの店内メニューの中から、ビギナーセレクトで「本日のコーヒー¥400【ph3】」をいただくと……いい香りに違わぬ、深く洗練された味わい! それもそのはず。随分あとに知った話だが、遠くは沖縄から焙煎豆をお取り寄せする人もいるという、コーヒー通には知られた名店なのだった。
店主は、パッと見、いかにもサーファーなイケメンで、豆選びの目利きであり、焙煎の腕前抜群【ph2】&コーヒー知識も豊富。カウンター【ph1】に座って接客を眺めていると、コーヒー好きのお客さん方を次々唸らせている。素人の私のような人にも、エンタメ的に目の前で豆を挽いてくれ、挽きたて豆の香りを嗅がせてくれたり、興味がある人には、豆選びや自宅での上手な淹れ方をレクチャーしてくれたり。忙しない都会ではなかなかない、ゆったり時間が流れる鴨川ならではのカフェだ。
店には、常時15種類程度のコーヒー豆が揃っていて、自宅用に焙煎したての豆も購入可能。タイミングによっては、希少豆“ゲシャ”なども手に入る 。
潮風を感じながら、散歩して、おいしいコーヒーを飲んで。田舎暮らしの日々に潤いを与えてくれるプチ贅沢なスポットだ。