鴨川時間
鴨川で楽しめるスポットや地元ならではの素材、田舎暮らしを楽しむ知恵etc。
鴨川の様々な時間をほんの少しですが、ご紹介しております。

そうです、鴨川シーワールド。
他県の方に「鴨川」と聞いて何を連想しますか?と聞くと必ずと言っていいほど返ってくる言葉は、鴨川シーワールド!
中でも特に有名なのは…

※こちらの画像は数年前に知人が撮ったベストショット。
正面入り口の近くの大きなオブジェにもある、ダイナミックなシャチのパフォーマンスが人気ですよね。
でもみなさんご存じでしょうか?
水族館でシャチが見られるのは日本でも名古屋港水族館とここ鴨川シーワールドの2箇所だけだそう。そして、パフォーマンスが見られるのはここ鴨川シーワールドだけなんです!
パフォーマンスでは、体長5~6Mのシャチが跳ね上がり水面へ体を叩きつけると、ものすごい水しぶき。水槽から7~8段目の客席まで海水がかかります。海水で携帯電話やカメラが壊れることもあるので、心配な方はかなり上段でご観覧くださいね。
私的にはトレーナーの方がシャチ達とスキンシップを取り合う姿がとても微笑ましいので、ぜひそんなところも意識して見てみてはいかがでしょうか?

こちらの画像は、我が鴨川市を中心に活動する女子サッカークラブチーム、「オルカ鴨川FC」の選手たちに、鴨川市民DAYでシャチからの「テールバースト」で激励されているところです。全身ずぶ濡れになっていますが、鴨川市民DAYは2月11日の寒い時期なので、風邪ひかないでくださいね~

鴨川市民DAYとは、鴨川市の鴨川市制記念日にちなみ鴨川市民に無料開放!してくださるんです。鴨川市民の特典ですね!
鴨川シーワールドでは色々な展示、イルカ・ベルーガ・アシカのショーや動物たちと触れ合える体験プログラムの他、季節限定のイベントも多数あり、一年中いつ行っても楽しめるようになっています。
鴨川が誇る「鴨川シーワールド」を、ぜひ一度はお楽しみくださいね。